楽天SCHD vs eMAXIS Slim米国高配当株式:今選ぶならどっち?

投資の気づき

はじめに

高配当株投資をテーマにした投資信託として、最近よく比較されるのが
楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド(楽天SCHD)
eMAXIS Slim米国高配当株式 です。

しかし、どちらも設定から日が浅く、現状では実績が十分に揃っていません。
では、この段階で選ぶならどちらが良いのでしょうか。


1. 実績比較はまだできない

  • 楽天SCHD:設定日 2024年9月18日
  • eMAXIS Slim米国高配当株式:設定日 2024年12月15日

両ファンドとも設定から1年未満のため、利回りやトータルリターンでの明確な優劣は判断できません
今後数年の運用結果を見てから本格的な比較が可能になるでしょう。


2. 配当方針の違いが大きな分かれ目

  • 楽天SCHD
    年4回(2月・5月・8月・11月)分配金あり。受け取りながら運用できる。
  • eMAXIS Slim米国高配当株式
    分配金なし(自動再投資型)。配当はファンド内で再投資され、受け取ることはできない。

この「配当を受け取れるかどうか」 が最大の違いです。


3. 選び方の目安

  • 配当を受け取りつつ運用したい人 → 楽天SCHD
  • 配当を受け取らずトータルリターン重視の人 → 高配当株にこだわらず、S&P500なども検討

4. 小鳥の結論

配当が欲しいなら楽天SCHD。
配当を受け取らないなら、わざわざeMAXIS Slim米国高配当株式を選ばず、
eMAXIS Slim S&P500のほうが良いと私は思います。


まとめ

  • 現状では設定から日が浅く、実績比較は不可
  • 楽天SCHDは配当あり、eMAXIS Slim米国高配当株式は配当なし
  • 投資スタイルに応じて選ぶのがポイント

今後の運用実績が出そろった時点で、改めて詳細比較をする予定です。


関連記事

応援クリックお願いします🙏

にほんブログ村 株ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました